


10月の子ども達(そら組) (20.10.16)
9月に引き続き「11ぴきのねことあほうどり」の絵本の世界の中で遊んでいます。
部屋の中には、ねこの耳ををつけた、ねこがたくさんいます。
そらぐみねこ達は、もっとねこの仲間が欲しいようで、
「11ぴきのねこの人形が作りたい!」と、人形作りが始まりました。
段ボールで絵の具をぬりぬり。 何が出来るのかなあ?
わあ、びっくり! 大きなあほうどりだ!
みんなで色を塗り、大きな羽を付けたりして、完成しました。
「あほうどりさん、お腹がとってもすいてるみたい。」と、コロッケを口に運ぶ、こどもたちもいました。
運動会で、あほうどりにコロッケを届けたそらぐみの28ぴきのねこたち。
ぼくたち、わたしたちもコロッケを食べたいな、、、
そこで担任が作ったコロッケを食べることになりました。
みんなで食べるコロッケ、とってもおいしいね。
あほうどりに届けたコロッケもおいしかっただろうね。
神さまからもらった、力を使って、外遊びでも元気いっぱい身体を動かして遊びます。
みんなで美味しいお料理をつくろう!
美味しそうだなあ。どれにしようかな。
大きな山や川を、みんなで力を合わせて作ったよ。
ねこも一緒に、はいちーず!↓山の頂上に注目♪
重たいタイヤも運ぶよ。 よいしょ、よいしょ。
みんなで力を合わせて頑張った、運動会、楽しかったね。
だんだんと涼しい風が吹いてきました。
毎日、どんぐりや落ち葉のお土産を持ってきてくれる子どもたちもいます。
秋が来たことを知らせてくれているのでしょうか。
秋も、子どもたちと、沢山の楽しい事が見つかりそうです!


