


親子の日を開催しました。 (22.06.11)
コロナ感染拡大予防の為、2年間実施出来なかった「親子の日」のプログラムを、開催することが出来ました。
まだ、全園児の親子が集まって行う事は難しく2つのチームに分かれての開催ですが、
親子での触れ合いを通して家族の愛を感じられる時間となりました。
登園後、まずはクラスごとに礼拝を捧げました。
大人も子どもも神さまの話に耳を傾ける静かな時となりました。
〈午前チーム〉
<午後チーム>
その後、クラスで自己紹介をしたり、ふれあい遊びを楽しみました。
みんなで積み木遊び!
礼拝堂に3クラスが集まって遊びました。
6チームに分かれ対抗戦です。
高さ比べ競争!と、広さ比べやテーマを決めて協力製作をしました。
作戦会議中…
「こうしたら倒れにくいかな・・・」「こうしたら早くつめるよ!」
とても楽しそうにみんなで相談していました。
真剣に大人も子どもも取り組んでいました。
<午前チーム>
<午後チーム>
夢中で遊んでくださった保護者の皆さん、
大好きなお父さん、お母さんを見つめる子どもたちのキラキラなまなざし
楽しい時間となりました。ご協力に感謝いたします。
ありがとうございました。


